小学生の男の子たちはサッカー好きが多いですね。学校の部活やクラブスクールなどでサッカーを頑張っている生徒さんもたくさんいます。世界で活躍するお気に入りの選手は何という国の出身でしょう?その国はどこにあるでしょう?どんな文化をもった国でしょう?生まれた国ではないところで選手として活躍している彼らは何か国語を話せるんでしょう?今はネットで様々なことを調べることができます。世界への興味の入り口は身近なところにあります。
社会人の生徒さんのクラスで、一般的な日常会話を学びたいとおっしゃる生徒さんに、音読やシャドウイング練習を十分にした後、英語のテレビドラマなどでどの程度聞き取れるかやってみてもらいました。単語はすべて聞き取れたのにもかかわらず、意味が理解できない、のです。語彙力ではなく表現の幅を広げていかなくてはいけませんね。