
身の回りのモノ、英語で何というか知ってますか?
A:学校で勉強した英文は読んで理解できるのに話すことができない、とおっしゃる人は本当にたくさんいますね。
B:話したい、と思っておられることがどんなことなのか、というのもありますが、日常の生活の中での行動を英語にすることも難しいんですよね。
A:水道、という毎日当たり前のように使うもの、を英語で言えますか?電気のコンセント、お住まいのマンション、庭… 英語で説明できますか?
B:そういわれたらどういえばいいかわからないかも。
A:学校で学ぶものではない身の回りの単語って結構知らないことが多いので、自分の毎日の生活を英語で言うことも難しく感じます。目に見えるものをまず英語で何というか、覚えていってはどうでしょうか。
#浜松英会話 #英語学習法 #スピ―キング #リスニング #英単語 #リーディング #ライティング