
英検CBT
英検を受けてみたい、という生徒さんは小学生の上級生くらいからぐっと増えてきます。最初の5級を突破すると自信もついて、より上を目指したい、という動機付けにもなります。
3級からは英語でコミュニケーションをする2次試験、があります。1次合格者が別日に2次をうけるのですが、最近は英検CBT(S-CBT)というテストがあるのをご存知ですか?
試験場には仕切られたブースがあり、その中にパソコンがおいてあってオンラインで受験します。一日で2次試験まで受けられるので、部活などで土日が忙しい生徒さんには便利です。ただCBTでは最後のライティングのテストを、パソコンで入力しなくてはなりません。(現在S-CBTは手元の解答用紙に手書きで記入する方式です。)検定試験方法もどんどん変化していますね。